ごあいさつ
はじめまして、新米ドールオーナーの かに です。

こっちはブログを書くきっかけをくれたMDDの うい です!

今日もかわいいよ!
初めてのMDDなので、【初】と書いて、ういです。自分でメイクした子です。
その時の思い出とか、次から次へと発掘された自分の癖の話などをしていきたいと思います。
可愛く撮れた写真と一緒に!!

このウィッグも可愛いんですよねぇ!
1枚目がロンシュカクチュール、2枚目が木茶動物園のウィッグです。
自分、ドールをお迎えするまで知らなかったんですけど髪フェチらしくて。
どれくらいフェチなのかというと、家にウィッグが15個あるのに、到着待ちのウィッグが2つあるくらいですね。
あ、ブログ書いてる間に届きました。やったぜ。ブログで1話書くのに2週間もかけてるからですね。
え?ドールは何体いるのかって?
まずオビツ11が4体ですね。この子たちはサイズが違うので今回購入したウィッグは被れません。

1/3サイズのティーカップなのでむしろカフェオレボウル。
使ったことないですけど、たっぷり飲み物飲めたら絶対美味しいし楽しいので憧れがあります。

小さい子に大きいアイテムも童話の世界みたいで可愛いですよね!好き!
この子たちも自作メイクですね、下側のウィッグじゃない黒髪はねんどろをベースにパテをこねたり、やすりがけして改造してます。
さて話を戻して、MDDはういだけです。
あとはメイク済のヘッドとDDボディはあるんですが、服がないので早く用意してあげたい。
ってブログ書いてる間に注文した服が届いたのですがこの証明写真が好きなので載せますね!!

セクシー!綺麗!ありがとう!!
ういとは違う雰囲気にメイクしよう!と決めていたので、グラスアイにしました。やばい似合ってる……。吸い込まれそう。
詳しくはまた語るとして、つまり!ういとこの子で17個のウィッグがある未来が確定しました!わーい!

そうだね!かわいいね!
ふ……本当にかわいいな……。この世の奇跡じゃん。奇跡って手元に置いておけるんだな……。
言い訳を聞いてほしい
いや、あの、違うんですよ。
本当にドールを持つまで髪フェチなんて知らなくって。だからウィッグは気が付いたら増えていたので不可抗力と言いますか。
え、本当ですって。
確かに、イラストを描いて髪にこだわりを感じるって言われたの事はね、めっちゃうれしかったので覚えてます。
ウィッグが使えるねんどろヘッドがあると知って即日購入して、その勢いではじめてカスタムメイクもした。しましたけど。
待ってほしい。違うんですって。
ウィッグの選択肢が広いから大きいドールいいなって思ったのは事実ですが、MDDに手を出したのはそれだけじゃないっていうか。
……MDDボディ入手したらBOOTHで合うサイズのウィッグを全部確認しましたね。でもあの、
ほんとにマジで気づいてなかったんですって!!!
自分なりに考えてみた
どうしてこうなったのか。自分なりに考えて、たどり着いた答えがあるんです。聞いてください。
どうも自分、好きの範囲が広すぎるみたいで。
髪型はしいていえば、おでこ、茶髪、短めが好き。

おや?長めですね、すごくいいな!!似合ってる!大好き!!!
と、こんな感じでなんでも好きになっていくんですよね。
思えばドールにはまる以前のオタク活動でもそうでした。苦手だったり、見れないってものが現実的なシリアス展開くらいなんですよね。
後はもうなんでも美味しいよね!!
全部食べます!!
いわゆる雑食と呼ばれる類の人間です。カニですが。
だから特別にこれが好き!自分のフェチ!あるいはヘキ!って言えるものを自覚してこなかったんですよね。そんな自分にドールが教えてくれるんです。
お前はこれが好きなんだよ!くらえ!!!

あああああ!好き!かわいい!今日も存在してくれていてありがとう!
それと自分、めっちゃ飽き性なんです。あっちこっちに興味を持って、どれも中途半端になる感じ。あるあるですよね?ね?
自分だけじゃないよね?
でもドールって、愛でればもちろん可愛いんですけど、放っておいてもそのままでいてくれるじゃないですか。
置いて行かれない。離れた時間を責めることもない。
ごめんね、って気持ちにならなくて済むのが本当に救われるというか。
しかもその気になれば、カスタムメイク、服作り、小物から大物まで各種アイテムを作ってあげたり出来ますし。
自作は無理ぃ!ってなってもディーラー様の作品を買わせて頂くことも出来るんですよね。
その上、撮影だって楽しい。室内も屋外も、撮影用のスタジオまであって、スマホの人もカメラの人もいますよね。
ちなみに自分はスマホです。カメラ知識もなければお金もない。興味だけはある。
あの、ドール界隈って。
底なし沼だとは聞いてましたけど横幅も広すぎて、むしろ海では?
カニはまだ泳ぎ始めたばかりですが、底も果ても見えないんですけど!!!
助けて!

物欲を抑えきれなくて金銭感覚はとうに破壊され尽くしました。なんで自分は石油王じゃないんだ。
ウィッグ以外にもソファとかベンチを購入させていただいたんですよ。え、サイズ?
1/3ドール3人用です。完全にオーバースペックですね!!
無事にタイトル回収も終わったので、ヘキの話をします
これも本当に気が付いていなかったんですけど、家具、特にソファへのフェチがあるらしくて。
チャイナ服の男性ドールに両足投げ出してソファに横たわってもらってですね。
もう一人にソファの裏からのぞき込んでほしくって。いやもう、これだけ詳細語れる時点で性癖ですよねぇ!なんでや!!
でもMDDを愛でているのに1/4サイズじゃないのはなんで?っていうとですね。もう皆さん予想ついてるんじゃないでしょうか。
そうですね、癖ですね。
その、自分、DDの体つきがほんっとーに好きでして……。
身長が伸びたことによる、頭と手のサイズ感とか、足の長さに太さとか、正直たまらn……大好きなんですよね。
ダイナマイトボディにしか出せないドレスの線とかあるじゃないですか。ディーラーさまのこだわりに目が釘付けですよ。
君の狙い通りだ。ありがとうございます!

この手足の長さとボディラインがね。とっても好きなんですよ。

きゃわわっ!世界一かわいいよ!!
MDDを買うときにサイズが小さいからで選んだのも事実ですが、最初に目を奪われた写真もまた、この子たちでした。
ボディサイズはMDDとDDでけっこう悩んだんですけど最終的に「かわいいってたくさん思った子にしよう!」と思ってMDDボディを購入したのを覚えています。
1/12サイズのドールを扱っていた自分にはDDサイズは縁がないだろうなぁ、そう漠然と思っていたんですよね。
買いましたけどね。DDボディ。
あっはっは。もうどうしたらいいんだろう。財布のひもが爆発四散しててヤバいんですが。粉々になったら戻せないじゃないですか、楽しいなーちくしょう。

このサングラスはDOLKさんで購入したものの、ドールには大きすぎたのでカニがつかってます。めちゃくちゃ似合ってると思うんですよ。
なんでブログをはじめたのか
自分、3月のアイドール東京に行ってたんです。めっちゃ楽しかった。その時はそこまで買わなかったんですけどね。
いや、どうだろう。3万円くらいは使ってたような。いやでもドール関連で1アイテム1万円いかなきゃ安くない……?
あれ?でも一万円札はお高いはずであって……。
ま、まあともかく。イベントで控えめにして帰宅したら仕事が爆発しまして。
財布じゃなくてお前が爆発するんかーい、やってられっか!とばかりにプチ散財しちゃったんですよね。
具体的にはネットでウィッグを7個購入しました。はじめて海外サイトで注文しちゃった。やり取りが基本的に英語なんですね。
ネット翻訳でもちゃんとウィッグが届いて安心しました。経験値を得た気分。だって3店舗から購入しまたしたからね。全部同じ日の深夜ですよ。
やけくそハイテンションって怖いですね。さすがに上で語った17個に含まれてますよ。さすがにね。
そうしたらイベントで買い逃したアイテムがあれもこれも欲しくなって、その頃にちょうどアレがあるじゃないですか。
イベント後の通販が。
結果はいずれ別の記事で語るとして、とにかくイベントってめちゃくちゃ楽しいですよね!
そして自分には、ドールオーナー仲間の幼馴染氏がいるんです。
あちらはオビツ11専門なのですが、イベントに一緒に来てくれたり、自分の日々ドール語りを聞いてくれるんですよ。
でも、次の東京のイベントがドルパだったんで、さすがに一緒に行けないなーとなりまして。メインとなるドールのサイズ感が違いますからね。
それで他にないかなーって調べたら大阪でアイドールが開催?待ってなんで同日!?
お客の取り合いになりませんか!?自分は体を半分に割いても行動できるなら両方行きたいんですが!?
今だけカニじゃなくてプラナリアになりたいんですが!?
と若干の発狂をしつつも、大阪じゃあ我ら半分旅行みたいなもんだし、やっぱり一緒に行ってとは言いづらいなー。
一人で行くか?なんて考えたわけです。
西の遠征は初めてだから新しい商品が見られるんじゃないか、と楽しみな部分もありますしね。と言ってもドールイベント参加したの、まだ通算で2回なんですが。
調べてみたら、気になってたディーラーさんが出るって聞いてだいぶ行きたくなりまして。
でも、ひとつ気になる事があるんですよ。交通費よりも気になるそれが、大阪万博の開催日。
アイドールの一週間前くらいに大阪万博が始まるんですよね……。ってかもう始まってますね。ブログの記事書き始めたころはまだ先の話だったんだけどな。
公共交通機関が人で満杯になるとして、開催が日曜日で翌日は仕事。果たして無事に帰ってこられるのか?それに交通費往復分でドールアイテムが買えちゃうし。
ううむ。やはりMDDオーナーとしてボークス主催イベントたるドルパに挑戦してみるか!そうと決まればチケット購入!いざボークスの公式サイトへ!
……あれ?ドルパの先行入場チケットで検索しても公式サイトでヒットしないな?すごく嫌な予感がしますね。
あっ。
先週で販売期間終了してる!!

ドルパの当日券はあるんですが、売り切れになる可能性もあるうえ、そもそも開場一時間半後に売り始めるという仕様。
これが欲しい!と思ってもその時間に入場となると、だいぶ厳しいんじゃないかと思うんですよね。
っていうか今度こそ入場順番ガチャしてみたかったのに…!!ほかの人のブログで読んだ楽しそうなアレ!したかったのに!
販売期間をちゃんと確認していなかった自分が悪いのですが、それでも悲しみのLINEを幼馴染氏に送ります。
かに:行きたかったぁああ!
おさなな:www少し落ち着けってことじゃない?
なるほど、そういう考え方もあるのか。
じゃあ今のうちにブログでも書くかな、と思ってはじめてみました。ノリと勢いって大事ですよね、ほら気が付いたらドルパもアイドール大阪も開催が目の前ですよ。
書いてなきゃ当日に思い立って行ってたかもしれない。途中で公式サイトのチケット再販し始めてたし。買おうかすごく悩みましたよ。本当にブログ記事こねててよかったです。
今でも行きたいですからね。
なんにせよネタはあるので、ちょこちょこ更新していけたらいいなと思っています。良かったら見ていってください。

よろしくね!
コメント